センター2016物理基礎第1問 問4「自由端反射と合成波」

1B-4-1

物理が苦手な文子
波の速さが1m/sだから、1秒ごとの波形を考えるとできそうな気がする。

物理が得意な秀樹
なるほど。1秒ごとって例えばこんな感じだよね。

1B-4-4

物理が苦手な文子
そうそう。これで2秒経っているから、あと2秒後ね。

物理が得意な秀樹
そうなんだけど、このあとの3秒後、4秒後を考えるのには少し時間がかかるので、実際はいきなり4秒後を考えて良いんだ。

物理が苦手な文子
えっ!いきなり4秒後で大丈夫なの?

物理が得意な秀樹
大丈夫なんだよ。やってみよう!まず、反射をしないものとして、まっすぐ右に4秒後の波形を描こう!

物理が苦手な文子
右にx軸を伸ばさなきゃ描けないということね。こんな感じかな。

1B-4-16

物理が得意な秀樹
そうだね。さて、ここからなんだけど、この問題では「自由端反射」なんだよね。「自由端反射」の場合は反射面をはみ出した右側の部分を、そのまま反射面を軸としてひっくり返すんだ。

1B-4-5

物理が苦手な文子
こんな感じでいいの?

1B-4-6

物理が得意な秀樹
うん、これでいいよ。まだ反射面に到達していない青い部分が「入射波」で、折り返した緑色の部分が「反射波」だよ。この2つの波を合わせたのが、実際に観察される波なんだ。合成波っていうんだけどね。

物理が苦手な文子
この2つの波を合わせるのは、できそうよ。

物理が得意な秀樹
そんなに難しくはないんだけど、念のために丁寧にやってみよう。まず、x=0を考えよう。この点では、青色の入射波も、緑色の反射波も、どちらも変位は+1だよね。なので、合わせると変位は+2になるんだ。

1B-4-7

物理が苦手な文子
赤い点がこれから描きたい合成波の点ね。

物理が得意な秀樹
そうだよ。次はx=-1だ。x=-1では、反射波の変位は+1だけど、入射波の変位が0だね。ということは、合成波の変位は+1だね。

1B-4-8

物理が苦手な文子
次は私がやってみると、x=-2では、反射波の変位は0で、入射波の変位は-1だから、合成波の変位は-1ね。

1B-4-9 

物理が苦手な文子
最後にx=-3では、反射波も入射波も変位は0ね。もちろん合成波も変位は0。

1B-4-10

物理が得意な秀樹
できたね。実際はそのほかの中間の値も取ったりしたほうが良い知れないけど、この波はすべてまっすぐな線分でできているので、まっすぐ結べば完成だ。

物理が苦手な文子
入射波も反射波も曲線部分がないから、単に点を線分で結べばいいってことね。

1B-4-11

物理が苦手な文子
ということは、答えは③ね。

物理が得意な秀樹
その通り。ついでに、もし「固定端反射」だったときを考えておこうよ。

物理が苦手な文子
そうね。何が違うの?

物理が得意な秀樹
反射を考えずに、4秒後の波を描くところまでは同じなんだけど、「固定端反射」の場合は、このあと一度横軸に対して折り返す、っていう作業が入るんだ。

1B-4-12

物理が得意な秀樹
そこから先の作業は「自由端反射」の場合と同じだよ。

1B-4-131B-4-141B-4-15

物理が苦手な文子
「固定端反射」だと全く違うグラフになるのね。

物理が得意な秀樹
そうだね。話を戻すと、今は「自由端反射」だったので、答えは③だね。

タイトルとURLをコピーしました