
センター2019物理追試第6問「p-Vグラフによる仕事,熱の出入り,温度」
気体のする仕事はピストンの動きをイメージする 熱の出入りは熱力学第一法則で考える 断熱曲線 ...

センター2019物理追試第1問問4「断熱容器内での気体の混合」
内部エネルギーの和が保存している

センター2019物理第5問「熱サイクルとp-Tグラフ」
温度の関係を求めておこう 仕事の総和は囲まれた部分の面積 ここでも温度の関係が役に立つ

センター2019物理第1問 問4「ピストンにはたらく力のつり合いと状態方程式」
シリンダー内の気体の圧力を求める ピストンにはたらく力の矢印を描く 理想気体の状態方程式

センター2018物理追試第5問「分子運動論」
問1「気体の圧力」 センター試験の各問を3分以内で解説しています 問2 「ボルツマン定 ...

センター2018物理第1問 問4「気体分子の平均運動エネルギーと2乗平均速度」
■気体分子の運動エネルギーは絶対温度に比例する ■気体分子の運動エネルギーは気体の分子量に ...

センター2018物理第4問B「ばねが付いたピストンと気体の状態変化」
センター試験の各問を3分以内で解説しています センター試験の各問を3分以内で解説してい ...

センター2017物理第3問B「熱力学第一法則とp-Vグラフ」
■問題文から「単原子分子」を探せ $$U=\frac{3}{2}nRT_0$ ...