センター2016物理第1問 問4「運動量保存の法則と相対速度」
は、
となるんだよね。
とするとどうなるかな?
でいいの?
じゃないの?
と書いてもいいんだ。ちゃんと理解していればどっちでもいいんだけど、おすすめは
かな。あくまでも図に書くのは"大きさ"で、"向き"は矢印の向きで表すんだ。そして式を立てるときに
にするか、
にするかを矢印の向きに合わせて書けばいいんだな。
よね。
高校レベルの「物理」に興味のある人のためのサイトです
は、
となるんだよね。
とするとどうなるかな?
でいいの?
じゃないの?
と書いてもいいんだ。ちゃんと理解していればどっちでもいいんだけど、おすすめは
かな。あくまでも図に書くのは"大きさ"で、"向き"は矢印の向きで表すんだ。そして式を立てるときに
にするか、
にするかを矢印の向きに合わせて書けばいいんだな。
よね。