
原子力発電の問題ね。最初の空欄は、原子力発電のウラン以外の燃料を挙げなさいっていうことね。
まぁ燃料っていうか、ウランの他にエネルギー源になっている物質だね。
確かに原子力発電の基本的な燃料はウランだよね。選択肢を見ると、「ナトリウム」か「プルトニウム」なんだけど・・・
たぶん「プルトニウム」かな。「ナトリウム」じゃない気がする。
そうだね。「ナトリウム」じゃないよね。「プルトニウム」も覚えておこう。
原子番号の小さい原子核がくっつくのが「核融合」で、原子番号の大きな原子核が分裂するのが「核分裂」でしょ。確か、「核融合」は太陽で起こっている核反応って聞いたことがある。