
センター2019物理第2問B 「導体棒にはたらく力とキルヒホッフの法則」
導体棒が動かない→力のつり合い 抵抗Rには電流が流れない 誘導起電力が生じて電流が流れない ...

センター2019物理第2問 A「半導体のキャリアとダイオードを含む交流回路」
n型半導体,p型半導体とキャリア ダイオードの原理 回路の電位と回路を流れる電流

センター2019物理第1問 問5「ばね振り子の周期」
単振動の周期 ばね振り子の周期

センター2019物理第1問 問4「ピストンにはたらく力のつり合いと状態方程式」
シリンダー内の気体の圧力を求める ピストンにはたらく力の矢印を描く 理想気体の状態方程式

センター2019物理第1問 問3「凸レンズによる実像と倍率」
レンズの公式の確認 倍率 実際に計算してみる 上下にも左右にもひっくり返る

センター2019物理第1問 問1「運動エネルギーと運動量」
この問題の5つのポイント スカラーは大きさのみ,ベクトルは大きさと向きを持った物理量運動エ ...

センター2019物理第1問 問2「点電荷がつくる電場(電界)」
この問題の4つのポイント 点電荷がつくる電場の向きを理解しよう点電荷がつくる電場の大きさと ...

センター2018物理追試第1問 問1「反発係数とエネルギー・運動量」
センター試験の各問を3分以内で解説しています

センター2018物理追試第1問 問2「波の屈折(速さと振動数)」
センター試験の各問を3分以内で解説しています

センター2018物理追試第1問 問3「空気抵抗のある落下運動のグラフ」
センター試験の各問を3分以内で解説しています