センター2016物理基礎第1問 問1「2力の合力」
物理が苦手な文子合力を求めればいいのね。
物理が得意な秀樹力はベクトルだから、ベクトルの足し算になるね。
物理が苦手な文子ベクトルの足し算は、平行四辺形を描けばいいのね。
物理が得意な秀樹あとは対角線を描けばいいね。
物理が苦手な文子ときどき上手く平行四辺形が描けないことがあるのよね。
物理が得意な秀樹この問題ではマス目が描かれているから、しっかりマス目を数えればいいんじゃないかな。
物理が苦手な文子そうか、平行な辺を描こうというよりは、マス目を数えて辺を描けばいいのか。
物理が得意な秀樹例えばこんな感じだね。
物理が得意な秀樹力は右に4マス、上に2マスだから、力
の先から同じようにマス目を数えて、
物理が得意な秀樹あとは原点Oから矢印を描けばいいね。
物理が苦手な文子なるほど。
物理が得意な秀樹答えは成分にしなきゃダメなので、間違えないようにマス目を数えてね。
物理が苦手な文子右に3マス、上に5マスだから、
物理が苦手な文子で、
ね。
物理が得意な秀樹そういうことだね。答えは②だ。