
■とにかく力の矢印を描く

 と描かれているので,斜面から受ける垂直抗力を
と描かれているので,斜面から受ける垂直抗力を とすれば,力の矢印は終わりね。
とすれば,力の矢印は終わりね。

■力のつりあいの式を立てる
 を分解するのがいいかな?
を分解するのがいいかな?
 の正の向き,鉛直上向きを
の正の向き,鉛直上向きを の正の向きとして,
の正の向きとして, を分解して,力のつりあいの式を立ててみようか。
を分解して,力のつりあいの式を立ててみようか。

 方向:
方向:
 方向:
方向:
 だよね。
だよね。
 を消去するわね。
を消去するわね。
 より,
より,
      
 に代入
に代入
      

■力学的エネルギー保存則を使うことにする


 とすると,こんな感じ?
とすると,こんな感じ? 

■確実に確認して式を立てる

      
      
 センター試験の問題で「物理」を学ぼう!
  
  
  
  センター試験の問題で「物理」を学ぼう!


 と描かれているので,斜面から受ける垂直抗力を
と描かれているので,斜面から受ける垂直抗力を とすれば,力の矢印は終わりね。
とすれば,力の矢印は終わりね。

 を分解するのがいいかな?
を分解するのがいいかな?
 の正の向き,鉛直上向きを
の正の向き,鉛直上向きを の正の向きとして,
の正の向きとして, を分解して,力のつりあいの式を立ててみようか。
を分解して,力のつりあいの式を立ててみようか。

 方向:
方向:
 方向:
方向:
 だよね。
だよね。
 を消去するわね。
を消去するわね。
 より,
より,
      
 に代入
に代入
      



 とすると,こんな感じ?
とすると,こんな感じ? 


      
      