理科が好き!.com

高校レベルの「物理」に興味のある人のためのサイトです

  • センター試験物理
    • 年度別
      • 2020年「物理」
      • 2019年「物理」
      • 2019年「物理」追試
      • 2018年「物理」
      • 2018年「物理」追試
      • 2017年「物理」
      • 2017年「物理」追試
      • 2017年「物理基礎」
      • 2017年「物理基礎」追試
      • 2016年「物理」
      • 2016年「物理」追試
      • 2016年「物理基礎」
      • 2016年「物理基礎」追試
      • 2015年「物理」
      • 2015年「物理」追試
      • 2015年「物理基礎」
      • 2015年「物理基礎」追試
    • 分野別
      • 力学
      • 熱
      • 波動
      • 電磁気
      • 原子
  • 高校物理のコツ
  • 高校物理の参考書・問題集
  • 理科に関する調査・報告書籍、雑誌、Webなどにある「理科が好き!」になるための調査や報告
  • 科学的に見てみよう身近なものを科学的視点で見てみよう!
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. センター試験の問題で「物理」を学ぼう!>
  3. 分野別>
  4. 

    電磁気

Thumbnail of post image 099

センター2016物理第2問B「電場・磁場と荷電粒子の運動」

2016年7月21日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理」

  \begin{eqnarray*} T&=&\frac{2\pi r} ...

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 139

センター2016物理追試第1問 問2「電場と静電誘導」

2016年7月19日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理」追試

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 148

センター2016物理追試第2問A問1「内部抵抗と電位」

2016年7月19日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理」追試

     $$E=(r+R)I\cdots\textcircled{\scriptsize ...

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 182

センター2016物理追試第2問A問2「すべり抵抗器を含む回路」

2016年7月19日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理」追試

$$E_0=R_0I_0\cdots\textcircled{\scriptsize 1} ...

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 107

センター2016物理追試第2問B「磁場中を動く導体棒」

2016年7月19日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理」追試

$$V=RI_0$$ $$I_0=\frac{V}{R}$$ $$I_0BL-F=0$$ ...

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 126

センター2016物理基礎第1問 問5「パイプの中を落下する磁石」

2016年7月17日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理基礎」

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 200

センター2016物理基礎第2問B「変圧器と送電線での電力損失」

2016年7月17日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理基礎」

$$N_1:N_2=V_1:V_2$$ $$N_1:N_2=10:1$$ $$10:1=1 ...

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 192

センター2016物理基礎追試第1問 問5「抵抗とジュール熱」

2016年7月15日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理基礎」追試

$$R=\rho \frac{l}{S}$$ $$Q=IVt$$ \begin{eqnar ...

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 060

センター2016物理基礎追試第2問B「磁石の切断、静電気」

2016年7月15日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2016年「物理基礎」追試

\begin{eqnarray*}N&=&\frac{8\times 10 ...

記事を読む   センター ...

Thumbnail of post image 108

センター2015物理第1問 問2「静電気力のつり合い」

2015年7月21日センター試験の問題で「物理」を学ぼう!,電磁気,2015年「物理」

$$F=k \frac{Qq}{r^2}$$ $$\sqrt{2}\times k \fr ...

記事を読む   センター ...

  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »

物理が苦手な人のために

サイト管理者の書いた書籍

「赤点脱出プロジェクト 必ず解きたいテスト問題BEST5 物理基礎」の特徴と使い方

「やさしい高校物理(物理基礎)」の特徴と使い方

Amazonへのリンクです。

最近7日間のアクセスTop10

  • センター2016物理追試第1問 問4「斜面上の物体が転倒する条件」23件のビュー
  • センター2019物理第1問 問4「ピストンにはたらく力のつり合いと状態方程式」15件のビュー
  • センター2016物理基礎第2問B「変圧器と送電線での電力損失」11件のビュー
  • センター2017物理追試第2問A「電流計と内部抵抗(分流器と電圧計)」11件のビュー
  • センター2017物理第1問 問2「力のモーメントのつりあい」11件のビュー
  • 物理のエッセンス9件のビュー
  • センター2018物理第2問B「落下するコイルと電磁誘導」9件のビュー
  • センター2016物理基礎第3問A「力学的エネルギーの保存」7件のビュー
  • センター2015物理第1問 問2「静電気力のつり合い」7件のビュー
  • センター2015物理第1問 問5「モーメントのつり合い」7件のビュー
  • センター試験物理
    • 年度別
      • 2020年「物理」
      • 2019年「物理」
      • 2019年「物理」追試
      • 2018年「物理」
      • 2018年「物理」追試
      • 2017年「物理」
      • 2017年「物理」追試
      • 2017年「物理基礎」
      • 2017年「物理基礎」追試
      • 2016年「物理」
      • 2016年「物理」追試
      • 2016年「物理基礎」
      • 2016年「物理基礎」追試
      • 2015年「物理」
      • 2015年「物理」追試
      • 2015年「物理基礎」
      • 2015年「物理基礎」追試
    • 分野別
      • 力学
      • 熱
      • 波動
      • 電磁気
      • 原子
  • 高校物理のコツ
  • 高校物理の参考書・問題集
  • 理科に関する調査・報告
  • 科学的に見てみよう

人気のページ(総閲覧数)

  • センター2018物理第1問 問5「くり抜いた円板の重心」28.1k件のビュー
  • センター2015物理第1問 問5「モーメントのつり合い」27.9k件のビュー
  • センター2017物理追試第4問A「加速する電車内での物体の運動」25.6k件のビュー
  • センター2017物理第3問A「くさび形空気層での光の干渉」25.5k件のビュー
  • センター2015物理第2問A「ダイオードを含む交流回路」24.1k件のビュー
  • センター2016物理追試第1問 問4「斜面上の物体が転倒する条件」20.9k件のビュー
  • センター2017物理第1問 問2「力のモーメントのつりあい」18.8k件のビュー
  • センター2015物理追試第1問 問2「コンデンサーとエネルギー」17.6k件のビュー
  • センター2017物理第4問A「円錐面内での運動」16.2k件のビュー
  • センター2017物理第2問A「極板間への金属の挿入と電位のグラフ」15.1k件のビュー

Copyright © 2015-2023 理科が好き!.com All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
