

が浮力を受けている物体の密度じゃなくて、周りの液体や気体の密度なんだよね。それは間違えないでね。
はこの問題では使えないんだ。

としておこうね。この問題は値が数値で与えられているけど、数値を入れるのは最後にしようね。
と書いておくわ。

が使えないから、
と書いておいていいのかな?


![]()

センター試験の問題で「物理」を学ぼう!

が浮力を受けている物体の密度じゃなくて、周りの液体や気体の密度なんだよね。それは間違えないでね。
はこの問題では使えないんだ。

としておこうね。この問題は値が数値で与えられているけど、数値を入れるのは最後にしようね。
と書いておくわ。

が使えないから、
と書いておいていいのかな?


![]()
